開催日 | 2025年12月12日(金) |
---|---|
開催地 | Web |
★PFAS規制に対応した高性能添加剤の特性を詳細解説
■セミナーテーマ
DIC界面活性剤の機能発現のメカニズムと高性能PFASフリー界面活性剤の開発
■講師
DIC(株) ケミトロニクス技術本部 ケミトロニクス技術2グループ 植野 純平 氏
■主経歴等
2009年 DIC株式会社入社
2013年 フッ素系界面活性剤の開発を担当
2024年 DIC株式会社 ケミトロニクス技術2グループ 研究主任
■専門および得意な分野・研究
有機合成化学
高分子化学
■本テーマ関連の公的委員及び専門学協会等での委員会活動
JACI次世代エレクトロニクス分科会
●日時:2025年12月12日(金) 13:00-15:30 *途中、小休憩を挟みます。
●受講料:
【オンライン受講(見逃し視聴なし)】:1名 36,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき25,300円
【オンライン受講(見逃し視聴あり)】:1名 41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
*学校法人割引:学生、教員のご参加は受講料50%割引。→「セミナー申込要領・手順」を確認ください。
■講座のポイント
ディスプレイ構成部材には、表面平滑性(レベリング性)が求められ、フッ素系レベリング剤が使用されている。
しかし昨今、その使用にあたり環境への潜在的リスクから欧米を中心にPFAS規制の議論が進行され、代替品が強く求められている。当社は、世界的に高まるサステナブルニーズへの先行対応として、PFASフリーレベリング剤の開発に着手しており、本発表ではその取り組みを紹介する。
■受講後、習得できること
・DICの界面活性剤ができること
・DIC界面活性剤の機能発現(平滑性発現)のメカニズム
・PFASフリー界面活性剤の展開状況
・レベリング剤+αの特性
■講演プログラム
0.会社概要
1.機能発現のメカニズム
・DIC界面活性剤ができること
・平滑性(レベリング性)発現の仕組み
・DICフッ素系界面活性剤の代表構造
・DIC界面活性剤の構造設計
・精密重合の活用
・UV硬化型表面改質剤 MEGAFACE RSシリーズ
2.PFASフリー界面活性剤への展開 MEGAFACE EFSシリーズのご紹介
・MEGAFACE EFSシリーズの性能(代表例)
・MEGAFACE EFSシリーズの量産品リスト
・MEGAFACE EFSシリーズの溶剤溶解性
・PFASフリー界面活性剤の特性マップ
3.レベリング性+αの付加価値のご提供
①:消泡性の付与
②:UV硬化塗膜に撥水・撥油性、防汚性の付与
③:重ね塗り適性(リコート性)の付与
④:顔料昇華異物抑制能の付与
4.応用製品のご紹介
・潤滑油向けオイル消泡剤
5.総括
(質疑応答)