Veeva Systems【NYSE:VEEV】(以下 Veeva)は、患者中心のデジタル臨床試験を大きく前進させるVeeva ePROの提供開始(日本導入時期は未定)を発表しました。このアプリケーションでは、被験者がモバイルデバイス、あるいはWebブラウザから容易に評価項目を入力できるため、スポンサーおよび試験実施医療機関はリアルタイムでのデータアクセスが可能になります。
【掲題リリース概要】
◉ 試験チームは臨床試験用のコネクテッドプラットフォームとしてePROを使用し、クリニカルエコシステム全体で高品質のデータを交換できるようになり、透明性とコラボレーションを向上させることができます。
◉ Veeva eProにより、実施医療機関はアクティビティの割当てや、アップデートの自動受信、被験者の進捗状況の追跡が容易になり、他のシステムやアプリケーションを使用する必要がなくなります。
◉ MyVeeva for Patients担当ストラテジーヴァイスプレジデント、Tim Davisのコメント(抜粋):Veeva ePROは患者様、試験実施医療機関、スポンサー企業の皆様のニーズを満たすよう設計されており、エンドツーエンドな試験実施ができるよう連携されています。
Veeva Vault Clinical Suiteの詳細は、下記「リリース情報を見る」よりご確認ください。
本リリースの詳細は、下記「リリース元を見る」よりご覧ください。
- WEB展示場 TOP
- Veeva Japan株式会社
- 【Veeva ePro】被験者データに迅速にアクセスできる新たなePROアプリケーション
企業情報
Veeva Japan株式会社
- 住所東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 5階
- TEL03-6721-9800 / FAX 03-3449-7800
- URLhttps://www.veeva.com/jp/
その他の新着リリース
-
メルクMillischool 「タンジェンシャルフローフィルトレーション 基礎セミナー」
メルク株式会社 2025/04/04 -
【展示会情報】CPHI Japan 2025 に出展いたします。
シオノギファーマ株式会社 2025/04/04 -
【掲載報告】Isotope News『TRACER』に掲載されました
株式会社東レリサーチセンター 2025/04/03 -
【BIOVIA導入事例】バイオ医薬品探索を加速したグローバル企業の成功ストーリー
ダッソー・システムズ株式会社 2025/04/02 - 室町ケミカル株式会社 2025/04/02