Veeva Systems【NYSE:VEEV】は、CRO がVeeva Vault EDCを使用してスタディ構築を迅速化できるよう支援する、新しいパートナープログラムを発表。CRO大手トップ7社中5社を含む10社のグローバル企業が既にこのプログラムに参加。スタディの構築期間を短縮するVault EDCの最新デザインイノベーションであるStudioにより、試験実施計画書(プロトコル)からケースブックを直接作成するトレーニングやベストプラクティスがCROに提供されます。
【掲題リリース概要】
◉ CROは、構築プロセス中に治験依頼者とより効果的にコラボレーションできるようになり、症例報告書をリアルタイムに修正できるようになるため、データ収集開始までの期間が短縮されます。
◉ CROには2~4週間のトレーニング、アジャイルデザインのベストプラクティスに加え、ケースブックを初めて作成する際のメンタリングが提供され、CROはVault EDCで複雑なスタディの構築や試験実施途中の試験デザイン変更を素早く行えるよう、十分なトレーニングを受けられます。
◉ Veeva Vault CDMS、試験実施医療機関・患者ソリューション担当ゼネラルマネージャーであるHenry Levyコメント(抜粋): CRO がVeeva Vault EDCを利用することで、治験依頼者は最も複雑なスタディの構築や試験デザインの変更をかつてないほど迅速に行えるという確信がもてるようになるでしょう。
詳細は、下記「リリース元を見る」よりご覧ください。
- WEB展示場 TOP
- Veeva Japan株式会社
- 【CROのスタディ構築を迅速化】Veeva、CROパートナープログラムを発表
企業情報
Veeva Japan株式会社
- 住所東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 5階
- TEL03-6721-9800 / FAX 03-3449-7800
- URLhttps://www.veeva.com/jp/
その他の新着リリース
-
キムテック製品の品質証明書(COA)と滅菌証明書(COI)のダウンロードサイトのご案内
キンバリークラーク・ジャパン合同会社 2023/02/07 -
弊社メンバー執筆論文がACS Editors’ Choice®に選定されました
スペラファーマ株式会社 2023/02/06 -
TORCIS(トクリス)社、新製品登場について(2022年1月)
プロテインシンプル ジャパン株式会社 2023/02/02 - プライミクス株式会社 2023/02/02
-
国際SAXSシンポジウム2023および非大気下XRDワークショップ
株式会社アントンパール・ジャパン 2023/01/31