開催日 | 2025年11月5日(水) |
---|---|
開催地 | Web |
10月となり、街にはハロウィンの彩りが少しずつ増え、秋の訪れを感じる季節となりました。
以下2つのご案内をさせていただきます。
【1】無料ウェビナー(11月5日開催)
【2】京都での装置見学会(11月26日開催)
主催:SCREENホールディングス/AFIテクノロジー/京ダイアグノスティクス(グループ3社共催)
◆ 題目 ◆「AI×がん細胞解析×ラベルフリー分離で実現する次世代個別化医療・創薬」
――― 研究者・企業のための最新技術と成果を現場から ―――
「もっと効率的に細胞を解析したい」
「個別化医療や創薬の成果を現場で実感したい」
「最新技術の実践事例を知りたい」
そんな皆様へ、今注目の技術・製品を一度に体験できる無料ウェビナーを開催いたします。
三次元がんスフェロイド、AI画像解析、革新的細胞分離技術など、現場の課題解決や新しい発見につながるヒントが満載です。
「見える」「分ける」「創る」をキーワードに、実践的な事例や応用展開をわかりやすくご紹介します。
■ 無料ウェビナー日程 ■ 11月5日 (水)14:00~15:45
ご興味のある方は、こちらからウェビナー参加登録ぜひご登録ください!
ー ウェビナー参加登録ページへのリンク ー
https://events.teams.microsoft.com/event/0cc1b64a-1560-4341-b355-0f7e81ecfefd@a54b00a2-87e8-4e92-a76d-de53269b7ddd
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【特別企画】として、ウェビナー内で紹介致します装置2種の見学会を京都にて実施致します。
◆ 装置見学会 @京都 ◆ 日程:11月26日(水)
✔️ラベルフリー細胞分離分析システム 「CROSSORTER」
製品: https://www.afi.co.jp/products/crossorter/
✔️2D/3D培養対応 細胞形態解析イメージャー「Cell3iMager NX」
シングルセルクローニング:https://www.screen.co.jp/products/lifescience/cell/single_cell_cloning
場所:京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター にて実施致します。
京都市左京区聖護院川原町53
https://www.mic.med.kyoto-u.ac.jp/about/access.html
どのような装置か実際にご覧いただき、機能や応用可能性についてご質問いただける機会です。
装置実機を見てみたい方は、お気軽にこちらから装置見学会参加登録をお願い致します!
ー 装置見学会参加登録ページへのリンク ー
https://forms.office.com/r/wGY0j3Vgzz
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 11月5日 14:00から15:45 ウェビナープログラム ■
形式:Teamsウェビナー
【第1部】 独自のラベルフリー細胞分離技術『AMATAR』による血中循環腫瘍細胞の分離研究の現状
講師:円城寺隆治(株式会社AFIテクノロジー 代表取締役社長)
・「AMATAR」技術を搭載したELESTA CROSSORTERシステムの紹介
・血中循環腫瘍細胞(CTC)に関する最新研究成果と多用途展開
・培養肉・免疫細胞分離・製剤無菌検査などの応用事例
【第2部】 がん研究におけるラベルフリーイメージングとAI画像解析の最新事例
講師:伊藤啓太(株式会社SCREENホールディングス ライフサイエンス事業室)
・「Cell3iMager NX」による培養プレート全体の顕微鏡観察と解析事例
・高速スキャン・明視野撮像・Deep Learningによる非侵襲・ハイスループット解析
・分子標的治療薬の抗がん活性評価事例とAI技術の活用
【第3部】 患者由来がんスフェロイドが描く、次世代のターゲットスペシャルティ創薬
講師:小西一豪(京ダイアグノスティクス株式会社 代表取締役社長)
・患者由来がんスフェロイド(PDX)と患者由来スフェロイド移植動物モデル(PDSX)の技術基盤を紹介します。
三次元構造と腫瘍微小環境を保持したPDXは、がんの多様性や薬剤耐性機構を忠実に再現し、
標的分子探索や薬効予測精度を大幅に向上させます。さらにPDSXによりin vivoでの薬効検証を組み合わせる
ことで、低分子薬はもちろん、ペプチド、拡散、ADCや抗体等、様々なターゲットスペシャルティ創薬を
次世代レベルへ加速します。
■ 各社製品・技術情報はこちら
SCREENホールディングス:https://www.screen.co.jp/products/lifescience/cell
京ダイアグノスティクス:https://kyo-diagnostics.jp/
AFIテクノロジー:https://www.afi.co.jp/
部署内や関係取引先への情報提供を歓迎致します。
ご多忙の折、最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
● お問合せ
ご質問などはこちらに入力をお願いします。
https://screen.web-tools.biz/LSC_inquiry/
当社が取得した閲覧履歴、クッキー(Cookie)およびその周辺・類似情報などの情報は、当社において分析、
又は、興味・関心度に応じた数値化を行い、当該結果に応じた当社製品・サービス、各種セミナーや展示会等
に関する個別の広告・宣伝・販売促進活動に利用することがあります。
SCREENグループ プライバシーポリシー :https://www.screen.co.jp/privacy
担当者 ------------------------------------------
株式会社 SCREENホールディングス
ライフサイエンス事業室
京都市伏見区羽束師古町322
Web担当 布木一成
---------------------------------------------------