アンリツは11月1日より、PHARM TECH JAPAN ONLINEのページ右側にバナー広告を掲出しております。
テーマは「X線検査が医薬品に与える影響について」です。
X線は導入に際し、製剤の品質・物性への影響を懸念される方も多いと思います。
そのような不安を解消するために、2011年からアンリツは名古屋市立大学 尾関研究室との共同研究により、X線照射を行った医薬品について解析を行ってきました。
下記の製剤、評価項目にて試験を行い、結果の一部をホームページにて公開しております。
対象製剤:アセトアミノフェン、ロキソプロフェン、メフェナム酸の3製剤
評価項目:薬物含量試験、溶出試験、崩壊試験、硬度試験、量変化、外観・感応試験の全6つの評価項目
ご関心のある方は下記〔リリース元を見る〕をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
※製剤機械技術学会誌【Vo.23-No.4 2014】及び【Vo.25-No.2 2016】にて、関連論文を掲載頂いております。
- WEB展示場 TOP
- アンリツ株式会社
- 【広告掲載】X線検査が医薬品に与える影響について
企業情報
アンリツ株式会社
- 住所神奈川県厚木市恩名5-1-1
- TEL046-223-1111(代表)
- URLhttps://www.anritsu.com/ja-jp/product-inspection/products/solutions-for-pharma
その他の新着リリース
-
【11/1(土)~3(月)開催】日本動物実験代替法学会に出展します
インフォコム株式会社 2025/10/29 -
【導入事例】愛知県福祉局 高齢福祉課様 導入事例を公開しました。(業務デザイナー クラウド、文書デザイナー クラウド)
株式会社ユニオンシンク 2025/10/27 -
【11/19開催】OSAKAビジネスフェア2025に出展します
株式会社ユニオンシンク 2025/10/24 -
ICH S1B(R1)を5ステップで適用:Kaptisで簡単に発がん性評価
Lhasa Limited 2025/10/23 - Lhasa Limited 2025/10/22

