- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 中外製薬、スノーフレイク社のデータクラウドプラットフォーム導入 部門/プロジェクトを超えたデータ利活用を推進 2022/04/22
- 小野薬品、仏Domain社およびモントリオール大と創薬提携 GPCRを標的とした低分子化合物創製で 2022/04/21
- 製品回収 沢井、セチリジン塩酸塩錠5mgを自主回収 2022/04/21
- 旭化成メディカル、米国バイオCDMOを買収 2022/04/20
- 日医工、武田テバ製品の承継に伴う重複解消を目的に21成分37品目の販売中止 2022/04/19
- 塩野義とNEC、B型肝炎に対する新たな治療ワクチンの創製に関する共同研究契約を締結 2022/04/19
- アストラゼネカ米原工場、ソーラーパネル導入 年間使用電力の20%相当 2022/04/18
- 大塚製薬、大阪大と新規抗腫瘍抗体に関する独占的ライセンス契約 2022/04/18
- シオノギテクノアドバンスリサーチとエルピクセル、感染症への創薬技術にAI活用で共同研究 2022/04/15
- 医薬品供給状況を示す「用語」を定義、日薬連・安定確保委員会 2022/04/14
- 製品回収 日本薬品工業、プラバスタチンNa錠を自主回収 2022/04/14
- 鳥取大学の研究グループ、完全ヒト抗体産生マウスの作製に成功 2022/04/13
- 第一三共、エンハーツが米国で特許侵害との陪審評決 2022/04/12
- サワイHD、東京大学COIらと健康管理関連サービスの実証実験 2022/04/12
- 住友ファーマ、鈴鹿工場での購入電力すべてを再生可能エネルギー由来に切り替え 2022/04/11