2020年4月16日発表
横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:奈良 寿)は、Fluid Imaging Technologies, Inc.(フルイド・イメージング・テクノロジーズ 本社:米国メーン州 CEO:Kent Peterson)の全株式を、両社の合意に基づき、2020年4月8日に取得しましたのでお知らせします。
Fluid Imaging Technologies, Inc.は、浮遊細胞などの液体中の粒子測定装置の開発・製造・販売を専門とする企業で、粒子イメージング分野で高い技術とノウハウを有しています。
当社は同社を傘下に収め、細胞観察ソリューションの幅を広げ、ライフイノベーション事業の拡大を図り、バイオエコノミー市場向けビジネスを強化します。
Fluid Imaging Technologies, Inc.は、従来の細胞観察に用いられる顕微鏡と、血液、リンパ液などの、浮遊細胞等を含む液体を装置に流して細胞の性質を高速に分析するフローサイトメーターとの特徴を併せ持つフローイメージング装置の分野で先駆的な技術をもつ企業です。
液体中の粒子のカウント機能と大きさや形状などの測定・解析機能を有し、海洋研究、都市用水、バイオ製薬、化学、石油・ガスなどさまざまな分野で採用されています。
当社は、細胞内部を3Dで観察する共焦点スキャナユニット(CSUシリーズ)や、培養細胞を用いた薬の評価実験を自動で行うハイコンテントスクリーニングシステム(CellVoyagerシリーズ)を提供し、ライブセルイメージング分野で、世界中の最先端研究を支えています。
シャーレなどの培養容器に付着した細胞(接着細胞)の観察に適しているこれらの装置に加え、浮遊細胞の観察に適しているFluid Imaging Technologies, Inc.のフローイメージング装置をラインアップすることで、お客様にとっての選択肢を拡大します。
また、当社が有するAIを使った画像解析技術を組み合わせることで、抗体医薬品の生産ラインにおける品質検査、上水道の水質検査など多様な分野へのソリューション提供が可能になります。
本件に関する詳細は、リンク先をご覧ください。
- WEB展示場 TOP
- 横河電機株式会社
- 液体中の粒子観察ソリューションで高い技術を持つFluid Imaging Technologiesを買収
企業情報
横河電機株式会社
- 住所東京都武蔵野市中町2-9-32
- TEL0422-52-5582 / FAX 0422-52-7300
- URLhttps://www.yokogawa.co.jp/solutions/solutions/life-innovation/
その他の新着リリース
-
キムテック製品の品質証明書(COA)と滅菌証明書(COI)のダウンロードサイトのご案内
キンバリークラーク・ジャパン合同会社 2023/02/07 -
弊社メンバー執筆論文がACS Editors’ Choice®に選定されました
スペラファーマ株式会社 2023/02/06 -
TORCIS(トクリス)社、新製品登場について(2022年1月)
プロテインシンプル ジャパン株式会社 2023/02/02 - プライミクス株式会社 2023/02/02
-
国際SAXSシンポジウム2023および非大気下XRDワークショップ
株式会社アントンパール・ジャパン 2023/01/31