Zeneth(ゼネス)は、化合物の構造からその分解生成物を予測する知識ベースのエキスパートシステムです。 化合物の部分構造と、その部分構造の各種分解環境(温度、酸或いはアルカリ存在下、ラジカル共存下、光条件下等)における分解反応を蓄積した知識ベースを基に、化合物の定性的な分解反応を予測します。予測結果では、分解生成物の構造以外に、分解経路、適応された知識ベース及びその知識に関連する既知の分解反応データも参照することができます。 Zenethを用いることで、CMC分野では、化合物の安定性試験を実施する前に、化合物の安定性に関する予測情報を得ることができます。予想される分解物構造を知ることで分解物構造推定作業の効率が向上します。
■分解生成物の予測
クエリ化合物の構造式から知識ベースに照合し、分解反応および分解生成物の構造式を予測します。
■分解生成物の構造推定をサポート
予測分解物の構造が表示され、その平均分子量及び精密質量の値が計算されます。これらの情報を用いることで、分解物構造の推定作業が効率的に行えます。
■様々な規制要件に対応
多数のガイドライン(ICH Q1A、ICH Q1B、ICH Q3A、ICH Q3B、ICH M7、RDC 58/2013およびRDC 53/2015)で、分解反応を考慮し、安定性試験による不純物を評価する必要性について定められています。Zenethの網羅的な分解生成物の予測が、
これら規制要件への対応を支援します。
- WEB展示場 TOP
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 分解生成物予測ソフトウェアZeneth(Lhasa社)
関連リンク
分解生成物予測ソフトウェアZeneth(Lhasa社)に関するお問い合わせ
この企業の他の出展商材
-
ICH M7ガイドライン対応 in silicoエキスパートシステム
知識ベース毒性予測ソフトウェアDerek Nexus(Lhasa社)
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 -
化合物の構造から代謝物・代謝経路を予測
代謝予測ソフトウェアMeteor(Lhasa社)
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 -
ICH M7ガイドライン対応 QSARモデルによる化合物変異原性予測
統計ベース毒性予測ソフトウェアSarah Nexus(Lhasa社)
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 -
ICH M7ガイドライン対応 API合成過程における変異原性不純物管理戦略を...
in silicoによるPurge factor算出ツール Mirabilis(Lhasa社)
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
企業情報
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 住所東京都品川区大崎1-2-2 アートビレッジ大崎セントラルタワー
- TEL03-6417-6600 / FAX 03-5434-0061
- URLhttp://ls.ctc-g.co.jp/