【概要】
打錠機メーカーとしての40年以上の実績と独自の技術を活かし,杵臼の再利用の可能性をご提案いたします。
【特長】
1.再生内容
①杵再生
全長、曲がり及び杵先の膨らみなどの検査
杵先研磨修正、全長のバラツキの修正
先端部R形状の修正
再コーティング(CrN、TiN、TiCN、DLC、ハードクロムメッキなど)
品質管理(出荷時全数検査結果報告書、トレーサビリティ、レーザーマーカーによる
管理番号等の記入)
磨耗によって生じた杵先鏡面の復元
②臼再生
厚さ、外径及び内面損傷などの検査
鏡面の再生(特に異形錠)、臼留めボルト接触部の修正
内径拡大変更、内径+1mm(直径)から可能です。
超硬臼も可能です。(超硬材質部分の直径によってはできないことがあります。)
抜きテーパー加工(キャッピング対策等)が可能です。
再コーティング(CrN、TiN、TiCN、DLC、ハードクロムメッキなど)
品質管理(出荷時全数検査結果報告書、トレーサビリティ、レーザーマーカーによる
管理番号等の記入)
2.メーカー・形状
幅広いお客様のニーズにお応えするためにメーカーや形状は問いません。
※形状によっては十分なメンテナンスが出来ない場合があります。錠剤のバリの解消など詳細につきましてはお問い合わせください
- WEB展示場 TOP
- 株式会社富士薬品機械
- 打錠機用杵臼再生
打錠機用杵臼再生に関するお問い合わせ
※ご入力の内容は、直接、お問合せ先企業様に通知されます。
企業情報
株式会社富士薬品機械
- 住所東京都大田区矢口2-7-9
- TEL03-3750-8335 / FAX 03-3759-1741
- URLhttp://www.fyk.co.jp/