●遠心力による粉末供給
タレットの回転により発生する遠心力で、高速打錠でも、取扱いの難しい製品の粉体供給が可能です。回転式の分配器がないため、製品に金属粒子が混入するリスクがなく、偏析の問題もありません。
●高速生産でも錠剤品質の確保
パンチシャフトの上部に取り付けられたカムとローラーにより、粉末の圧縮と予圧のプロセスを長くすることができ、高速であっても錠剤の品質を向上させ、キャッピングやラミネーションの問題を最小限に抑えることができます。
●打錠エリアの完全隔離化
シール材と保護壁により機械部と打錠部の間を完全に隔離しています。そのため粉体が潤滑油で汚染される心配がありません。
●CLEAN IN PLACE(CIP洗浄)
標準的な洗浄サイクルは3時間でいくつかの段階を経て行われます。各段階において、パラメータを設定することができ、処理する製品の特性に応じて作業サイクルを適応させることができます。複数の洗浄プログラムをコンピュータに保存することができるので、オペレータは製品に応じて最適な洗浄レシピを簡単に呼び出すことができます。またオペレータは、部品を取り外し、洗浄装置を取り付けるだけで、無人の洗浄サイクルを開始することができます。
●作業効率を向上させるコントロールシステムと オペレータインターフェース
圧縮力の自動制御と打錠機の作業パラメータの自動フィードバック機能は、標準装備です。
錠剤の特性を統計的にチェックするためのIPCユニットもオプションで用意されています。錠剤の特性(重量、厚み、硬さ)と機械の統計的チェックをし、機械の自動調整が可能です。
●コンテインメント対応
以下の対応が可能です。
-OEB5レベルのCIP/CIP(1μg/m3 を担保)を実現します。
-打錠エリアを隔離することで、汚染部品を最小限に抑えます。
-機械の窓に取り付けられたグローブポートを使って製造エリアに安全にアクセスします。
-Clean In Placeシステムにより、完全に自動化されたバリデーション可能な洗浄を行います。
●万全のサポート体制
レイボルド社の日本人エンジニアがFAT,SATからアフターサービスまで、IMA社のエンジニアと連携のもと、万全の体制でお客様をサポートいたします。
- WEB展示場 TOP
- レイボルド株式会社
- 打錠機 COMPRIMA
関連リンク
関連資料
打錠機 COMPRIMAに関するお問い合わせ
※ご入力の内容は、直接、お問合せ先企業様に通知されます。
※このお問い合わせフォームでの営業・勧誘などはご遠慮ください。
企業情報
レイボルド株式会社
- 住所東京都中央区日本橋1丁目3番13号 東京建物日本橋ビル6階
- TEL03-3272-1861 / FAX 03-3281-4490
- URLhttps://www.leybold-kk.com/