特集「DXと製剤と粒子設計」
ファームテクジャパン2024年1月号のみどころ

92509_L.jpg

●特集「DXと製剤と粒子設計」

 1月号では、製剤開発や医薬品製造におけるDX技術の活用を特集しています。「医薬品製造プロセス設計におけるデジタル技術の役割と展望」、「非線形回帰および次元削減を活用したリスク評価とDesign Space構築技術」、「原薬プロセス開発におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)」などの多様な観点から最新技術の活用とその考え方についてまとめています。

定期購読のお申込みはこちら

 

【目次】

特集 DXと製剤と粒子設計
 ①医薬品製造プロセス設計におけるデジタル技術の役割と展望
 金 俊佑、林 勇佑、Badr Sara、杉山弘和
②非線形回帰および次元削減を活用したリスク評価とDesign Space構築技術
 田邉修一、村木達弥、柳沼啓太、金 尚弘、加納 学
③原薬プロセス開発におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)
 森下敏治
④持続的患者様貢献の実現に向けた製剤開発DX
 佐野秀祐
⑤製剤開発でDXを進めるために:これまでとこれから
 寺邊正大、北山 明
 
INTERVIEW
■「製薬企業の責任役員の方へ~患者さんの安心・安全を守るために~」作成、ガバナンス強化をバックアップ
 大阪府健康医療部 生活衛生室 薬務課
■「クオリティカルチャー(Quality Culture)」醸成に向けて「ワクワク」をキーワードに
 武田薬品工業株式会社 医薬品製造管理者
 グローバルクオリティ 製品品質センター 光製薬品質部長・後藤健太氏
■LOTTE BIOLOGICS-バイオ医薬品の開発・製造受託に注力、ADC生産設備増設-
 最高企画・情報責任者(CPIO) 事業企画部門 カン・ジュオン氏に聞く
 
REPORT
■日本PDA製薬学会 第30回年会
 人材~信頼の維持と回復に必要なもの~
■第42回 医薬品GQP・GMP研究会
 開催医薬品の安定供給に向けた種々の取り組みと“相互連携”の必要性
■第24回製剤機械技術シンポジウム開催
 データサイエンスによる製剤の品質保証へのアプローチ
■第13回富山県GMP講演会
 Quality Culture醸成、LIMS導入、整合性点検、原薬工場監査の具体的なポイント
■日本核酸医薬学会レギュラトリーサイエンス部会
 核酸医薬開発を支援する業務受託機関等の取り組み
■JBA、オープンセミナー開催
 細胞医療分野の品質管理や評価技術に関する取り組みを紹介
■中外製薬株式会社
 「CHUGAI INNOVATION DAY 2023」開催
■株式会社 CROWN BIOSCIENCE & MBL
 がん、がん免疫の専門家集団が創薬開発を強力にバックアップ
 
PHARM TECH JAPAN ONLINE
■2023年11月度、月間閲覧ランキング
■PHARM TECH JAPAN バックナンバー2023年11月度、閲覧ランキング
 
ARTICLES
■レギュラトリーサイエンス教材ポイントシリーズの連載スタートについて
 本間正充
■医薬品業界において技術士が提供するソリューション(第1回)技術士とは?
 柿谷 均
■二刀流製剤技術(精密造粒/微粒子コーティング)側方噴霧法
 増田義典
■医薬品保冷共同配送における温度逸脱時の処理と評価についての共同認識(第1回)
 早田雅彦
■グローバル展開に向けた品質保証体制の構築(後編)
 協和キリンOneGlobal QMSの導入によるグローバル品質保証体制の確立
 伊藤正紀
■遺伝子細胞製剤の製造が医療および製造業にもたらしたimpactとはどのようなものか(第6回)
 遺伝子細胞治療製品の品質保証(QA)
 笹尾真理、長水真由香、早崎泰志、久保雄昭、川真田 伸
■国内核酸医薬品CDMOの最新動向(第9回)
 日東電工(Nitto)の核酸原薬受託製造サービス
 高武哲平
■PTP基礎講座(第52回)(最終回)
 PTPの標準化-ポケットとシートの形状およびサイズの標準化私案-
 吉田八郎、三浦秀雄
■アジアを知る -医薬品産業・ヘルスケアをとりまく薬事行政・文化的な違い-
 第5回 インド
 桑原千佳
■第26回 APIC/CEFIC Global GMP & Regulatory API Conference 参加レポート
 古澤久仁彦
■新製剤技術とエンジニアリングを考える会 第20回技術講演会 参加レポート
■ChatGPT、BARD、その他の大規模言語モデルと規制のある製薬業界との邂逅
 Frederick Blumenthal, Martin Heitmann, Stefan Munch, and Brandi Stockton
 [監修]川上浩司、[翻訳]劉 淏
■製剤研究者が注目する一押しトピック
 
Study of GMP
■PIC/S査察官用ガイド「共用設備での交叉汚染防止」備忘録PI043:Part 3
 運用管理的な措置⑯
 島 一己
■中小規模組織におけるQRMのインフラ整備(第73回)
 トレーニングについての再確認
 柳澤徳雄
 
製剤と粒子設計
■製剤設計のための物性評価技術の体系化と計算化学の適用
 米持悦生
 
●News Topics
 
■World News Topics

定期購読のお申込みはこちら

前のページへ戻る

この記事に関連する商材情報

こちらの記事もご覧ください

    TOP